メニューボタンopen
メニューボタンclose
トップヘッダー
月 ブランコ
跳び箱 リンク集 コース案内 レインボーご紹介 アクセスマップ タイムテーブル HOMEへ戻る スタッフ紹介 トピックス HOMEへ戻る レインボーご紹介 コース案内 タイムテーブル アクセスマップ スタッフ紹介 トピックス リンク集

ホームタグアーカイブ

タグアーカイブ

ジモト魂~アスリートたちの原点~

北折愛里選手と代表北折明子先生他がテレビ出演します

【BS朝日全国放送】
12日(土)22時54分の放送

是非ご覧ください!

同日14時30分から番組のSP回が放送されます。

その中で北折選手の告知を計50秒ほど放送予定になります。

国際大会

ワールドカップ2024 コインブラ

 2024/07/06-07ポルトガル🇵🇹で開催されているワールドカップに出場している北折愛里選手が、予選7位で通過し決勝に進出します

 決勝進出の第一目標をクリアしました。

本日、7月7日 決勝に挑みます

Final W: 14:00〜14:40 日本時期22:00〜22:40

応援よろしくお願いします!

 

【第10回全日本タンブリング・ダブルミニトランポリン競技年齢別選手権大会】

3月2日(土)・3日(日)に、静岡県磐田市アミューズ豊田で第10回全日本タンブリング・ダブルミニトランポリン競技年齢別選手権大会が開催されました。

Rainbow所属順天堂大学3年北折愛里選手が、オープンの部で優勝しました

 

オープンの部
予選
1本目 24.0
2本目 23.0
予選1本目では難度を上げた演技に挑戦しました。
世界でメダル獲得するには伸身ダブル〜テンポ宙返りを連続して、フィニッシュに2回宙返り2回捻りを決める高難度の組み合わせが必要です。伸身ダブル直後にテンポ宙返りが浮いてしまいましたが、フィニッシュに繋げるため加速させました。その取り組みが功を奏し、今大会でこの技を成功させたことにより国際大会のメダル獲得に一歩近づきました。

決勝1
1位通過 23.1
決勝2
24.6

7月に開催される全日本選手権では、さらに高みを目指して精進していきたいです。
引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!

【トランポリンW杯サンタレン🇵🇹大会】
予選5位で通過し、決勝に進出致しました。

決勝の結果は7位入賞です。

【今後の予定】

国際大会出場

『第37回世界トランポリン選手権大会】

種目タンブリング🇯🇵 日本一位通過!

2023/11/09-12にかけて🇬🇧イギリス・バーミンガムで開催されます。

北折愛里選手は、6月24日〜25日に開催された『第37回世界トランポリン選手権大会日本代表選考会】にて、日本代表派遣基準点を遥かに超え、また、2位以下に大差をつけてトップ🥇通過致しました。

北折愛里選手は、日本代表タンブリング女王、幼少期よりRainbowアクロバットスクールで学び、これまで数々の優勝や連覇を果たし、国際大会へ出場して参りました。

現在は体操競技名門、順天堂大学体操競技部で練習に励んでおります。

https://goodhealth.juntendo.ac.jp/sports/000292.html

今後の活動に期待しております。

引き続き、応援よろしくお願い致します

 

2023度、選手の大会日程と活躍についてお知らせ致します。

【2023年度出場予定大会】
第21回全日本タンブリング・ダブルミニトランポリン競技選手権大会静岡産業大学 第2スポーツセンター
[6月24日25日]
出場予定選手
北折愛里(順天堂大学3年)
水野美涼(市邨学園中学2年)
丹羽帆香(愛知教育大学中学2年)

2名の選手がメダル獲得しました。
【第9回全日本タンブリング・ダブルミニトランポリン競技年齢別選手権大会】
3月12日に磐田市総合体育館で開催された全日本選手権大会で、Rainbow/順天堂大学所属北折愛里(順天堂大学3年)が優勝を果たしました。
また、大口町在住、Rainbow所属水野美涼(市邨学園中学2年)が3位入賞(13歳−14歳)を果たしました。

北折愛里
北折愛里

【北折愛里選手ご紹介】
順天堂大学公式サイトにて、北折愛里選手の活躍が掲載されております。
昨年開催されたワールドゲームズに続き、今年度も国際大会での活躍が期待されます。現在調整を進めているところです。

【ワールドゲームズ世界5位入賞】
https://www.juntendo.ac.jp/academics/faculty/hss/blog/01359.html

【全日本優勝】
https://goodhealth.juntendo.ac.jp/sports/000292.html


※ 【第9回全日本タンブリング・ダブルミニトランポリン競技年齢別選手権大会でのスポンサー】今大会の北折愛里選手のスポンサー企業様は【ミスターJUMP】活動のサポートを頂きありがとうございました。
【飲むあんこ】サプリメントのサポート頂き誠にありがとうございました。

【Rainbow所属キッズアスリート5名在籍】
5歳女子キッズアスリートがバッテン成功、5歳男子キッズアスリートが宙返り成功!!引き続き、楽しさと褒め伸ばしをモットーにお子様の成長のサポートを行います。

皆様より、たくさんの応援とサポートを頂きまして、誠にありがとうございます。
引き続きRainbowの応援をよろしくお願いいたします!

【春休み北海道合宿】
4月1日より1週間、北海道レイズ体操クラブ様でお世話になりました。
この度は、3月カタール・ドーハで体操のワールドカップ床で銀メダルを獲得した南一輝選手(エムズスポーツクラブ)と合同合宿をさせていただきました
ありがとうございました。



3日と6日は、レイズアスリートチームの方と練習をさせて頂き、更に盛り上がりました。

このような経験が出来たのも、レイズ体操クラブの社長様はじめ先生方のお陰です。ありがとうございました。

日頃、順天堂大学で取り組んでいるトレーニングの成果が発揮できるよう頑張りました。

11月イギリス🇬🇧バーミンガムで世界選手権が開催されます。日本代表選考会を通過して、今年こそ世界大会でファイル2へ進出したいです。
皆さまのお力添えに深く感謝申し上げます。
今後とも、応援をよろしくお願い致します。

飲むあんこ theANko (ジ・アンコ)

北折愛里選手は、あんこ🫘エナジードリンク
を摂取しています!
アスリートだけではなく、高齢者や女性にお勧めのサプリメントです。

https://tsukijikajuu.tokyo/theanko/

北海道産小豆と最高級ザラメ・鬼ザラ糖だけでできたあんこエナジードリンク。
スポーツやトレーニングの最中にも片手で補給できるようスパウトパウチに入れました。
theANkoを共同開発・製造するのは、和菓子業界では有名な製餡所・木下製餡(キノアン)。
「マツコの知らない世界」「あさイチ」「ZIP!」などでも、あんこマニアが支持する製餡所として紹介されています。

高級ウイスキーの醸造にも使われる直火銅釜は扱いが難しく、使用する製餡所はごくわずか。
素材と道具にこだわる熟練職人が炊いた”和菓子クオリティ”の味です。添加物・塩分なし。美味しさに妥協しない栄養補給を。

手が汚れず短時間に摂取できるのでスポーツ時だけでなくオフィスや学校でのおやつ、受験生にもおすすめです🍽️
高齢者の介護施設でも「食欲がない方が喜んで食べてくれる」と重宝されています🫘🍵

愛里選手は、特に白アンを気に入っているそうです。

【至学館大学と共同】
あんこと集中力に関する調査を行い、あんこが集中力を高めることをホームページで紹介しています。

是非、皆さまもお試しください🍽️

【タンブリング全日本チャンピオン】

順天堂大学/株式会社Rainbow

 

2023全日本年齢別選手権が終わりました。

新しい構成を、世界選手権ファイナルで使えるよう工夫し今大会で「トライ」!

昨年は、憧れのワールドゲームズで5位入賞し、新たな夢実現に向けて始動している真っ只中。

体操競技部の伝統ある歴史の中で、今大会優勝出来たこと、深く感謝申し上げます。

 

順天堂大学体操競技部の先生方、大学関係者の皆様、部員の皆様、日頃よりご指導頂き、誠にありがとうございます。

 

【順天堂大学タンブリングチーム】

原田睦巳監督

【帯同】

オルガ コザチェンココーチ

北折明子コーチ(Rainbow)

大川和行トレーナー

 

夏に向けて、気を引き締めて頑張っていくことと思います。

 

大会運営の皆様、審判の先生方、

応援に来て下さった友達や家族、Rainbowスタッフ皆様ありがとうございました。

 

株式会社Rainbow

代表 北折明子

 

第11回ワールドゲームズ出場決定
弊社所属 北折愛里選手が(順天堂大学/Rainbow)
2022年3月5日6日に開催された「第11回ワールドゲームズ日本代表選考会」1枠をかけた戦いで、派遣基準点を超え、優勝しワールドゲームズ出場が決定しました。

ワールドゲームズ2022:日本代表決定

   この1枠は、2019年高校2年生の冬、自国で開催された第34回世界トランポリン競技選手権大会に出場し7位入賞した国枠です。


 アメリカ合衆国で開催される第11回ワールドゲームズの情報は以下の通りです。

https://www.jwga.jp/

 今後とも、応援よろしくお願い申し上げます^ ^🇯🇵

北折選手スポンサーを募集しております。
是非サポートをお願い申し上げます。
【お問合せ】0587937775

入会をお考えの方へ
新規ご入会申込体験のご予約はこちらから